季節の花「ラベンダー」1輪のラベンダーよりもたくさんの「ラベンダー」でもっと香るしもっと彩る・・・けれど・・1輪をずっとみると花びらひとつひとつに個性や表現がある。
うーん、いいかおり(*^。^*)癒しの代表ですね。
そして朝ごはんは
新鮮卵と玉ねぎとココヤシ糖とニンニク少々とココヤシ油DEARMEE還元塩で・・・・卵焼きをつくってみました。
白砂糖ではなくココヤシ糖で作ると色味がきれいな黄色になりませんが・・・体にいいということで大目に見てください。
写真右はこのまえ作ったヨーグルト・・・・・・甘いものが食べたくて、固形物を入れたくない・・少し疲れた六月の朝ごはんメニューでした。
移動日なので、「もったいない」気持ちで・・・・食材整理です。
季節の食材や季節の花・・・・・いろんな情報に左右されずにきちんと感じられることは体を作る意味でもとても大切なことだと思います。
そして、たべものをたいせつに思うことも・・・生きる意味で大切に思います。
日々、学ぶ中で思うこと・・・・・・
化学成分、化学調味料、化学繊維、防腐剤、農薬、・・・・インスタント・・・卵や肉や牛乳や果物、加工品、白砂糖、小麦粉(精製されたもの)・・・・は最近では悪者とされてます。
もちろん、わたしも・・・なるだけ摂取しないように心掛けております。
でも・・・よく考えてみると、これらは人間が作り・・・「石油」でさえも・・・・じつは天然物であることを忘れてます。
ただ、いろいろかんがえていると食べるものがなくなってしまいます・・・・・(お客様からも言われます)(p_-)
・・・・・・・だから、「ターンオーバーセラピー」です。生まれ変わる治癒力を代謝のエネルギーを高め、体に良くないと思われる物も自ら排出する免疫を高める努力をするのです。
それは、「食べるものです」あなたの食べているものであなたの血液が作られるのです。
ある本を読んだとき・・・「血液の汚れを浄化するために癌ができた。だから癌が汚れを溜め込んだくれている」と・・・ある意味・・・・なるほど・・・と思わせる一文でした。
今月も意識を高く食べてこう!!
「DEARMEEソルトで熱中症予防」・・・・・・・暑い日が継続すると、決まって「熱中症」のニュースが話題になる。
水分は日頃から摂取する習慣があるといいのですが・・・・
体重1キロに対して50CCの水分が1日で必要な量です。50キロの体重なら2.5リットル・・・・
とお話しすると・・・頭ごなしに「無理!!」と返事が返ってきます。無理と決めずに少しずつでも水分を摂取する習慣は大切なんです。
DEAMEEソルトはナトリウムは少なくミネラルバランスが優れてます。500ミリリットルの水のペットボトルに1グラム程度くわえてお召し上がりください。
甘くないポカリスエットです。
わたしは17年間、毎日の水分は2リットル以上をお心がけております。
「健康がすべてではない。しかし、健康を失うとすべてを失う」
水分のない身体は免疫がさがる・・・と言われてます。
身体も…お肌も・・・水分がないと弱くなります。
油分を一切使用しない「水のマッサージ」でこんなに潤うの?というくらい驚きの美白とつやある肌へ・・・・
DEARMEEローション水の驚きのマジック!!
DEARMEEのお手入れは全く油分を使用いたしません。ローション水をたっぷり使ってしっかりと美肌再生していきます。
DEARMEEローション水だけで角質ケアから保湿まで行う水のエステです。
本日はA先生がお連れしたモデルさん・・・・ご来店の際のメイクしたお顔より3トーンくらい明るくなってお帰りになりました。
A先生からおみやげで持ってきてくださった「高麗の里のおいしい地玉子」を紹介します。
アレルギーの方でも安心して食べられる卵で、なんとも・・・にわとりさんのご飯がとてもいいものを食べてるんですって<(_ _)>恐れ入りました。
さっそくご賞味・・・「とにかくマロヤカです(*^。^*)」いい食材にDEAMEEソルト!!
抜群の相性です。
お肌もきれいになって・・・!!
とにかくA先生・・・・わたしも頑張りますので!!よろしくお願いします<(_ _)>心がこもったお土産をいつもありがとうございます。
DEARMEE「顔脱毛」5月27日11:00から16:00
フェイシャルマッサージ(経絡)の講習会があります。(有料)場所は目黒駅前東口です。
参加者にあと1~2名の枠があります。
お時間とれるかた是非ご連絡ください。0120652095、0120653586
材料 さつまいも 大 ココヤシ油100グラム ココヤシ砂糖90グラム はちみつ30グラム ゴマ 醤油5cc
体にやさしい材料でつくる「おやつ」です。
①さつまいもを食べやすいおおきさにきり、大き目のフライパンに
ココヤシ油を熱し「さつまいもを揚げる」感じです。②アルミホイルで覆う③たまに混ぜながら中火13分④強火にして1分程度おいたたら、ココやし糖と蜂蜜を加えまぜあわせ、醤油で味を調える。ゴマはお好みでどうぞ。!(^^)!
PS 本日は健康診断でした。ほのかに疲れた午後に・・・あまいおやつ・・・バリウムが早く出るように・・・食物繊維。そして、ヘルシー大学いも完成(*^_^*)
DEARMEEローションをお使いいただきありがとうございます。
お客様からお客様への紹介で一人歩きしているDEAMEEローションがあり、使い方の案内が欲しいとの声を聴かせていただきまして説明文を書かせていただきます。「とくに特別な使い方はございません。やさしくお肌に乗せるだけです」ので安心してお使いいただけたらと思います。
DEARMEEローションはサロン様専売品のためにお取扱いサロンさまから大切に手渡しで説明させていただき、お客様のお手元に届いている「親愛なるスキンケア」です。解らないことがありましたら、ご購入いただきましたサロン様、もしくは弊社までお問い合わせください。
私たちのお肌の機能(皮脂や汗から構成される皮脂膜)は日ごろの生活習慣や環境や加齢から・・正常に代謝できなくなり・・・それに伴い、お肌の免疫力が低下して、肌トラブルの原因を引き起こしております。肌トラブル(乾燥、敏感、アレルギー、ニキビ、くすみ、しみ、下垂、赤みなど)を防ぐためにも、皮脂膜がきちんと再生出来る肌に導くことは大切なことです。
使い方①「保湿」DEARMEEローションはやさしくお肌に乗せるだけ。やさしく、肌にのせて1枚膜が出来たようなイメージを感じてください。乾燥を感じるようでしたら、そのうえからもう一枚膜を作ってください。
使い方②「角質除去」DEARMEEローションはやさしくお肌に乗せるだけ。1枚膜が出来たものを湿らせて固く絞ったコットンで拭きとる。もう一度、DEARMEEローションはやさしくお肌にのせる。2回から3回繰り返し、小鼻の周りや口のまわりのざらつきや、顔全体のくすみが明るくなったのが確認できるとおもいます。
(注意)初めてお使いになる方・・・乾燥されていたり、角質がきちんと代謝されてない方は使い始め・・・ボロボロと角質が落ちる方もおりますが、ピーリングとは異なり、古くなり不必要なものだけが落ちておりますので安心ください。また、次第にでなくなります。
(注意) DEARMEEローションは肌にたたきこんだり、こすりこんだりはしないでください。
*DEAEMEE EGF美容液(マジックローション)を使用の場合はDEARMEEローションの前に直接お肌に着けることをすすめております。
スタッフの皆様 F・Y さま より
出産後2キロ増のまま、どうしてもその2キロを落とす事が出来ずにいました。「耳ツボダイエットは、最初 不安もありました。初回カウンセリングを受けてからも正直半信半疑な気持ちもありました。
ダイエット始まってからは 耳ツボシールだけでなく自分の努力も必要で、自分との戦いもあり気持ちの揺れもありましたが、毎回 食事内容の確認をしていただくことやダイエットに関するいろんな知識を教えていただき、毎回のカウンセリングの大切さが成功につながったと思います。
3ヶ月で目標達成することが出来たので満足しています。スタッフの皆様 励ましやアドバイスをありがとうございました。
167センチ 60キロ 体脂肪29%・・・・・・・・開始時1月7日スタート
4月7日卒業時 56.5キロ体脂肪26%
コメント Fさまお疲れさまでした。Fさまに素直な気持ちが成功につながったと思います。Fさまはとっても小顔になられ、眉アートやアイラインにもチャレンジされ本当にナチュラルに大変身されました。
そして、脱毛にもチャレンジされて・・・・これからは楽して綺麗ですね!!(*^_^*)またのご予約お待ちしております。
前略
いつもお世話になりありがとうございます。還元と言う言葉に強く魅かれ今回3度目の注文となります。出会ってから私の一日はDEARMEEソルトではじまります。全くの自己流ですが。
朝はミネラルウォーターにDEARMEEソルトを入れてから口をすすいでから一息に飲みます。
水だけよりやさしい感じが気に入ってます。何より気に入っているのが歯磨きと頭皮マッサージの際にDEARMEEソルトを使うことです。DEARMEEソルトを使って歯磨きすると歯茎が引き締まります。
口内炎があったときには「炎症」が早く治まりました。痛みも全く感じず早く治ったのには驚きです。シャンプー前の頭皮マッサージは格別です。頭皮も引き締まりますしスッキリ感がすごいです。
髪が増えたのではないかと思うほどボリュームがでました。
野菜を洗うときやお料理にも。マッサージオイルに混ぜて顔や手をマッサージすると確実に肌の色がワントーンあがります。日々 「何も人口の物が入っていないものを使う心地よさ」を感じています。
本当に良いものだと重いましたのであらためてお礼申し上げます。
今後も益々ご活躍されることをお祈り申し上げます。
早々 平成26年4月16日 結城 恵子
コメント 結城先生ありがたいお手紙ありがとうございます。わたしのほうも勉強になりました。
ますますお綺麗で益々健康で・・・・・いらしてください今後ともよろしくお願いいたします。
「食べても食べても太らない。スープ作ります。」
何年かまえにマイブームでした。覚えてますか?
材料 キャベツ2分の1 人参 1本 玉ねぎ1個、鶏肉(脂の少ないもの)、トマト缶詰め1缶、DEAMEEソルト、ココヤシ油30グラム、コンソメスープ2個、ニンニク1かけ
①鶏肉はニンニクとDEARMEEソルト5グラム(けっこう濃いめに味つけてください)1晩おいておくといいでしょう。②人参と玉ねぎは細かく切り、ココヤシ油でいためます。(3分)そこに①をくわえさらに3分くらいいためます。さらに細かく切ったキャベツを加えます。③トマトの缶240gと水240ccをくわえ煮立ったらコンソメの固形をいれる(今回は那須アウトレットスーパーで購入した、玉ねぎスープを入れました)10分ほど煮込んだら出来上がりです。お好みで味はDEARMEEソルトで調整してください。
このスープを1食に置き換えたりしながら・・・また3食このスープでも!!
美容と健康にお役立てください。
お好みでセロリも加えると本格的です。