新着情報

写真 (1)写真 (2)

いつもサロンをご利用いただいているお客様の田畑様のお誘いで「宝塚劇場」に行ってきました。

田畑様の応援している役者さんは「たまきりょう」さんです。足のなが~い男役のかたです。

わたしは数年前に一度見たことがあっただけの今回2度目の初心者さんですが・・・・田畑様は「くわし~い」字引みたいな方です。

なぜか宝塚の男役のみなさんの立ち振る舞いは素敵で思わず恋する気持ちもわかります・・・。

ただ・・・・44年間生きてきてあのような立ち振る舞いをする男性は一般社会で拝見した事はまずないですね・・・・・。

確かに、あんな素敵なひとにあってみたいです・・・。

美しい煌びやかな世界を覗くのもいいものですね・・・・。(たまには)

今回の内容「舞音」は完璧なラブストーリーでした。

最近、素直に恋ができなくなっている44歳には・・・・「ありえない!」展開のストーリーでした。

すべてを捨てて・・・・君だけを・・・・って感じですが・・・・。現実的に考えると「ありえない!」ってわかります・・・?

まぁ・・・こんなこといってると愛も夢も恋も遠ざかっていくのでしょうか・・・?

舞台とか芝居とかでなくて・・・・(そこは素晴らしく・・・)

ぶつぶつ言ってるわたしを・・・どうか許してくださいませ・・・(ひねくれやさぐれです)

ラブストーリーが合わないんでしょうねぇ・・・(^_^;)

でも・・・・田畑様とのお話やデートは楽しかったですよ~。\(^o^)/ありがとうございます。たまきさんも素敵素敵でした\(^o^)/

 

 

身体を温めるお料理「ジンジャー肉団子」

 

「材料」

合いびき肉300グラム

生姜チュウブ二分の一

玉ねぎみじん切り 中二分の一

たまご(今回はココ玉)1個

小麦粉大3

しょうゆ小1

DEARMEE塩 小二分の一

 

「味」

酢50CC

しょうゆ20CC

ココヤシ砂糖大1

はちみつ大2

ケチャップ大2

写真

肉団子をココヤシ油で3分揚げる。(脂は1㎝程度の深さ)

一度油から出し、もう一度3分揚げる(二度上げでカリッと仕上げる。)

「味」

先ほどの味を混ぜ合わせフライパンで温め水20CCの片栗粉小2を混ぜてとろみをつけ、

肉団子と絡める。

(はちみつやケチャップで味はお好みで整えてください)

 

たれの中にリンゴの千切りを混ぜましたが・・・・あれば・・・でいいと思います。

 

身体あたたまりながら・・・子供さんや男性も美味しくいただけます。レトルトでないミートボールみたいな(*^。^*)

お試しください。

 

 

写真写真 (1)

たまご料理続々・・・・・・。

定番の「たまご焼き」と「トムヤンクン鍋」・・・・・・。

卵焼き、白菜サラダ、ささみスモーク、なめたけ、味噌漬け、大根味噌汁、五穀米。

が夜ご飯。

トムヤンクンは朝ごはん(サバカン、わかめ、こんにゃくめん、卵、昨夜のあまった味噌汁ベースなので大根がはいってます。)

なんだかお通じがいいような気がします。\(^o^)/

土日月と友人のWさんが我が家にお泊りしていたので・・・・いつものペースのライフスタイルが少し違ってました・・・・。

昨夜からはマイペースライフを取り戻し・・・・・粗食です。

Wさんがいてにぎやかだったので、いなくなると少し寂しい感じもしますね・・・・(^_^;)

天気予報では土曜の午後から雪ということだっだので・・・・日曜の朝にそなえて(雪かきの覚悟)那須塩原いりしましいた。

ところが・・・・軽く雪が降った程度におさまり・・・日曜朝は「霧」って感じで大事にはいたりませんでした・・・。

営業に支障なくて良かったです。

とはいえ寒波の影響で日本中は冷えているようですね・・・・大寒というのは本当なんですね(>_<)

写真私のバックの中

移動中のバックの中を見せちゃいますね~。

ほっかいろ を付けてモコモコのお布団かぶった「愛犬きらら」です。(電車の中でもおりこうに眠ってます)

きららは2011年に「危篤」といわれながら闘病生活をおくっておりますが、あれから5年ですよ~。

体重700グラムだったのに・・・・なんと・・・・950グラムまで増えて・・・動く事はトイレとご飯くらいなのですが、きちんと自分でやります。

介護中ではありますが・・・・いがいに元気です。(*^_^*)

きららの下には「白菜」「ねぎ」がはいってます・・・・・。

どうせ雪で車も乗れないであろう(買い物いけないであろう・・・)予想から東京から食料も持ってきた次第でした・・・。

来週は暖かいそうですが・・・・・・。予報はあてにせず・・・・健康維持を心がけましょうね。

写真 (3)ココヤシ卵を使いたくて、

今回はなんちゃって「すきやき」を造りました。(朝ごはんです)

味付けは「ココヤシ砂糖」と「出汁汁」「しょうゆ」で冷蔵庫にあった白菜、ネギ、そして・・・こんにゃく乾麺です。

たまごが絡むとめちゃめちゃうま~い(*^。^*)豚肉はすき焼き用ではなく・・・・やがて生姜焼きになるはずで冷凍して置いた生姜風味の肩ロースでした。

(この際なんでもあり!こんにゃくが最高です!)

ここたま・・・・は、すきやき最高です!!さらっとしていまして・・・嫌味がないというか・・・・。さらっとおいしく食べられます。(つたわらないかな・・・・)

写真 (3)この組み合わせ最高デザートです。

写真 (4)

毎朝のコーヒーを飲みながらチョコレート2破片とピリナッツ4粒・・・・高級な感じですが、少しずつですから・・・長持ちしますよ。

今までは、アーモンドやクルミでしたが・・・、ピリナッツがあるうちはこれが最高だわ(*^。^*)

ちなみに今日の朝ごはんは

写真鮭、なめこおろし、きゅうり古漬け、ココヤシ卵、古代米ご飯、大根とネギの味噌汁とグリーン。

簡単な朝ごはんを丁寧に用意すると、「こころが穏やかになります」

先日・・・・夜中に停電があったようでエアコンが切れていたことに気が付かずに・・・愛犬が風邪気味になってしまい咳が酷いので昨夜はリビングで添寝しました。

ベッドできちんと寝ないと体が疲れますね~。・・・ってわけで・・・朝ごはんを丁寧に作ってみました。(おかげで心穏やか)

話しは変わりますが・・・大根は凄いと思いますねぇ・・・・。なにより、「長持ち」で「栄養豊富」「おろしでは酵素がいっぱい」

大根は野菜室に必ずいれておきます。

今日は外出しなくては・・・・・【寒いなぁ】

20150205_102442焼き海苔、きんぴら、発芽玄米ごはん。

きんぴらと発芽玄米ごはんは同じマンションの「しろたさん」が朝届けてくれました。(高い金額の、発芽玄米炊飯器を購入したようです)

わたしのマイブームは「焼き海苔」です。(だいたい1日3枚は食べます・・・・。)

この焼き海苔も年末のお歳暮に「しろたさん」に大量にいただいたのですが。

おやつ代わりに食べるようになったのがきっかけで、「お通じがすごくいい」ことを実感しました。

いろいろと試しておりますが・・・・いまは「焼き海苔ブーム」(*^。^*)です。

チーズや脂質と一緒とっております。

 

写真 2 (2)これは先週火傷した私の足です。

熱湯の水滴による火傷です・・・ただ・・・こんな火傷になっているとは気が付かずに一晩放置してしまいました。

朝、お風呂に入ったときに「激痛」を感じ、気が付いた次第です・・・・(お風呂温度45度)

そして、あわてて入浴後の「アロエ」ゼリーを塗布しました・・・・・。さすがアロエでした、なんと数時間後には痛みも引き赤味もひきはじめました。

ホントに回復早いです。過去・・・低温やけどなどや日焼跡・・・・先日の雪かき後のしもやけ?もあっと言う間に回復ですよ!

写真 1アロエベらジュースは17年間飲んでおります。

きかっけはダイエットからでしたが・・・・継続は力でしょうか?現在のわたしは健康であり、肌にも水分は多い方だと思います。

アロエの凄さを感じたことは「逆流性食道炎」になったときです。

まだ世間に「断食」が知れ渡らない頃に・・・断食前後の副食の誤りから逆流性食道炎になってしまいました。

かなり酷くて「胃が収縮してしまっていました」

手の施しようもなく「固形物の摂取」が出来なくなりました・・・・大好きな美味しいものや、お酒を辞めました。

毎日の点滴や薬の服用・・・・で、顔にも吹き出物がでて、外にも出たくなくなりました。

もちろん、お客様の顔をみて話せなくなりました・・・。

何をやっても治らないなら・・・・・と、「全てを辞めてしまいました」薬や点滴など・・・・・。

そして、アロエだけを毎日500㏄を飲みました。

当時アロエ1リットル¥5775でした。けれど、薬代や通院代を考えるとアロエの方が安いくらいでした。

わたしは・・・徐々にお肌が回復してきたのを実感し徐々に固形物は食べられるようになりました。

一生治らないと言われた胃の収縮も改善したものと思いました。(検査してないので回復した胃はみておりません)

 

あのまま薬漬けだったら・・・・と思うと恐怖です。

 

ものが食べられないほど生きていて悲しいことなどありません。

現在私は、好きなものを食べ、お酒もたくさん飲めます・・・・。

アロエのおかげだと改めて思いました。

 

今回アロエについて書きたくなったのは

わたしが3年ほど通っている「タイ古式マッサージ」の店長さんが「逆流性食道炎」の相談をうけたからでした。

顔をだしまーす。

写真 2 (1)松本さんです。

わたしは、いつも指名させていただいております。

うちのお客様も紹介させていただいております。

もちろん技術も親切丁寧です・・・。

長く健康でいていただかないと私の体メンテも差し支えますので「アロエ」をおすすめしました。

 

「消化力」を無駄に使ってませんか?

食べるという行為は、大量の消化液を分泌したり

長い消化管をフル稼働させたりする必要があり、体にとっては負担が大きいものです。

空腹でないのにだらだらと食べ続けたり、よく噛まずに飲み込んだり・・・・

そんなこころあたりありませんか?

ここで、あなたの生活をチェックしてみましょう。

2個以上あてはまる方は・・・・「消化力」を無駄使いしているかもしれません。

1、だらだらと間食する癖がある。

2、朝起きると胃がもたれていて食欲を感じない。

3、果物をあまり食べない。

4、お肉が好きでつい食べ過ぎてしまう。

5、あまり噛まずに短時間で食事を済ませがち。

6、夕食をとって2時間以内で就寝する。

7、お惣菜やレトルト食品、外食に頼りがち。

*良くかんで食べ、酵素を補う食事を心がけましょう。

野菜、果物は大切です。

空腹の時間や固形物をいれない「消化」をやすめる時間は大切です。

 

全部あてはまった方もいましたか?

2個以上あったかたは注意してくださいね。

消化を休ませてあげることは「代謝酵素」を高めることにもつながり・・・・

若く美しい健康的な体になっていきますよ~(小さな努力の積み重ねが未来につながっていきます~)

 

(1部    フォーエバーリビングより抜粋。)

写真 2写真 1 (1)写真 1 (3)写真 (1)

ココヤシ油とココナッツの搾りかすを食べた鶏の卵「ここたまご」

黄色が「蛍光色」のように眩しい!!(欲しいかた・・・おとりしますよ~)

聞いただけで体にいい卵ですよね・・・・。本日の大雪の日のランチです。(あっさりした感じの味でコクがありました。)

写真そして、ピリナッツ(奇跡のナッツ)です。

カリッとしない感じでしっとりっていうのかな?(見た感じと名前から勝手におつまみかと思っておりましたが・・・まったくちがいますわぁ~)

鉄や亜鉛も豊富なので・・・・女性のホルモンバランスをほどよく整えます・・・・・。

体にいいものって心にもいいような気がします・・・・。